ゲアン省とハティン省を結ぶ橋の開通

本日(2021年3月14日)、グエン・スアン・フック首相は、ラム川をまたいでゲアン省とハティン省を結ぶクアホイ橋の開通式に出席しました。式典には、元国会議長のグエン・シン・フン氏、ハノイ市委員会書記のブオン・ディン・フエ氏、中央内政委員会委員長のファン・ディン・チャック氏、副国会議長のウオン・チュ・ルウ氏、および各省庁とゲアン省の指導者も出席しました。

NEWS

VNExpress

3/14/20211 分読む

ハティン省側からは、党中央委員・省委員会書記・省人民評議会議長ホアン・チュン・ズン氏、党中央委員・省人民委員会委員長チャン・ティエン・フン氏、省委員会常任副書記チャン・テ・ズン氏および省委員会常任委員らが出席しました。

クアホイ橋は、ラム川を跨ぎ、ゲアン省クアロー市とハティン省ギソアン県を結んでおり、総投資額は9500億ドン、そのうち政府債券4500億ドン、ゲアン省予算2500億ドン、ハティン省予算2500億ドンとなっています。

このプロジェクトは、第13回党全国代表大会の成功を祝う実践的な事業です。

プロジェクトの総延長は5.271kmであり、そのうちクアホイ橋本体は1.728km、橋本体の幅は18.5m、アプローチ部分の幅は16mです。クアホイ橋の特徴は、主径間にエクストラドーズド構造(バランス片持ち工法を用いた最新鋭の橋梁技術)が採用されている点です。

プロジェクトの始点(Km0+00)は、ゲアン省クアロー市ギハイ区に位置し、地方道535号線およびクアロー市計画道路と接続しています。終点は、ハティン省が整備する沿岸道路と接続し、国道8B号線のインターチェンジから約200m離れたハティン省ギソアン県ダントゥオン村に位置しています。

このプロジェクトは2019年2月15日に着工されました。新型コロナウイルス感染症の流行や悪天候といった困難な状況にもかかわらず、投資主および施工業者の努力により、現在クアホイ橋は基本的に完成し、住民の通行に供するため開通条件を満たしています。

ハティン省人民委員会委員長チャン・ティエン・フン氏:
「この事業の供用開始により、ゲアン省とハティン省を結ぶ沿岸道路が完成に近づき、ラム川両岸間の交通網も改善され、北中部地域の交通インフラ整備が着実に進展します。これにより、経済社会発展が促進され、両省における海洋観光の潜在力が引き出されるでしょう。」

この旧正月(テト)タン・スウ(辛丑)の期間中、交通運輸省は、住民の移動需要に応えるため、2021年2月6日から3月15日まで、クアホイ橋を通行できる車両(軽車両、オートバイ、小型自動車(15席未満)、1.5トン未満の小型トラック)に限定して許可しました。

クアホイ橋は、ゲアン省とハティン省を結ぶ沿岸道路を完成させ、地方の経済社会発展に新たな道を開き、投資環境の魅力向上と改善に寄与し、経済社会の発展を促進し、ゲアン省・ハティン省および北中部地域における国防・安全保障の強化にも貢献します。

ゲアン省人民委員会委員長グエン・ドゥック・チュン氏:
「このプロジェクトの重要性を認識し、ゲアン省はこれまで、資金配分、用地取得、治安維持などを緊密に連携して行い、工事の進捗が予定通り進むよう確保してきました。」

グエン・ヴァン・テー交通運輸大臣は、政府を代表して開通命令を発し、式典にて、交通インフラ整備に対する関心と支援を寄せた党中央、政府、各省庁、各部門に感謝の意を表しました。それにより、経済社会発展への貢献、地域間格差の縮小、交通事故の削減が実現されていると述べました。

グエン・ヴァン・テー交通運輸大臣は、資金拠出、用地取得、治安維持などに関して、ゲアン省およびハティン省の両地方政府が積極的かつ断固たる行動をとり、投資主および施工業者が工期通り、かつ高品質で工事を完成できたことを高く評価しました。

残された作業に対し、大臣は施工業者に対して、人的・物的資源を集中投入し、できるだけ早く工事を完成させ、住民の移動需要に応えるよう求めました。

グエン・ヴァン・テー交通運輸大臣はまた、ゲアン省とハティン省の両地方政府に対して、施設の管理・運営・保護を円滑かつ効果的に行うとともに、法令を厳守すること、特にクアホイ橋上の交通秩序・安全確保および違反行為の取り締まりを徹底するよう指示しました。